自転車に乗る
2005年 12月 13日

このあたりの木々は、まだこんな感じです。
今日は、買い物ついでに郵便局へ行くのに、…そこの駐車場が苦手なので(笑)いつもの車ではなく、思い切って、自転車で出かけました。
最初は風が冷たかったけど、しばらくすると体が温まって、冷たい風がかえって心地よい。
その冷たい風が、ふだんのなまくらな体には、いい刺激だったりして。
…まあ、零下50度、なんていう寒さになったら、こんなにのんきなことも、言ってられないでしょうけど。
体で風を感じることのできる、自転車やバイクは、自分が自然の中で生きる動物であることを、少しだけ思い出させてくれます。
ところで、今日のスケジュールをこなした結果。
喉が、ガラガラです(笑)
夕方からずっと、お電話してて、合間に子供たちの楽器の練習を見てるから、
…しゃべりっぱなし、怒鳴りっぱなし(?笑)
さすがの私も、これだけしゃべり続けると、疲れるわ。
と言ったら、「そいつは、すごいや」と言われました。
きっと、しゃべりすぎなんだろうな。わかってますってば。
こないだ、テレビで見たけど、喉を使う職業の方が、「絶対に、喉は冷やしません!」っておっしゃってた。
思い出して、お風呂上りにドライヤーで髪を乾かしついでに、喉に当ててみた。
…気持ちいいような気がする。
自転車に乗るときも、マフラーしてから乗ればよかったのかな。
…いや、それとこれとは別問題のような気もするが(笑)
とにかくみなさま、お体大切に。
■
[PR]
by caroline-h
| 2005-12-13 22:50
| つれづれ・ハプニング