歯の掃除
2010年 01月 08日
あら。日をまたいでしまった。
今日は、冬休み最終日でした。
朝一番で、小学生の息子に、新型インフルエンザの予防接種。
その後、子供たち2人と私で歯医者に行き、チェックと掃除を受けてきました。
娘はその場で虫歯を治療し、息子は乳歯の虫歯の治療。
レントゲンで見ると、歯ぐきのすぐ下まで永久歯が迫っているのに、上の乳歯が全然ぐらついていないので、すぐ生え換わるであろうそれらの治療を、せざるを得ない、とのこと。
あれだけ根っこがなければ、すぐ取れそうなのにな。へんなの~。
私はえへん、虫歯なし、とのこと。
すごくうれしい。
もうひとつ、驚いたこと。
きれいな(失礼)歯科衛生士さんが出てきて、口中掃除してくださって、その道具が、以前受けた時より、進化していたようだ。
最後、ペーストみたいのをつけて、機械で磨いていたようなのだけど、あれって、どうなってるんだろう。
もちろん、歯より柔らかいもので磨いているんだろう、とは思う。
この目で見て、説明を受けないと、どうもよくわからなくて、納得いかない。
そのうち、機会があったら、聞いてみよう。
そう言えば昔、歯石をとった会社の人が、「すごくすっきりするよ~」と言っていたけれど、いまだに「すっきりした!」と実感したことがない。
今日も、そうだった。
これって、あんまり歯石がなかった、ってことかしら。
それとも、全然取れてないとか?まさかね…(笑)
とにかく、歯のチューンナップが終わって(息子除く)、新学期どんと来い!状態です。
子供たちはいよいよ、明日から学校です。
今日は、冬休み最終日でした。
朝一番で、小学生の息子に、新型インフルエンザの予防接種。
その後、子供たち2人と私で歯医者に行き、チェックと掃除を受けてきました。
娘はその場で虫歯を治療し、息子は乳歯の虫歯の治療。
レントゲンで見ると、歯ぐきのすぐ下まで永久歯が迫っているのに、上の乳歯が全然ぐらついていないので、すぐ生え換わるであろうそれらの治療を、せざるを得ない、とのこと。
あれだけ根っこがなければ、すぐ取れそうなのにな。へんなの~。
私はえへん、虫歯なし、とのこと。
すごくうれしい。
もうひとつ、驚いたこと。
きれいな(失礼)歯科衛生士さんが出てきて、口中掃除してくださって、その道具が、以前受けた時より、進化していたようだ。
最後、ペーストみたいのをつけて、機械で磨いていたようなのだけど、あれって、どうなってるんだろう。
もちろん、歯より柔らかいもので磨いているんだろう、とは思う。
この目で見て、説明を受けないと、どうもよくわからなくて、納得いかない。
そのうち、機会があったら、聞いてみよう。
そう言えば昔、歯石をとった会社の人が、「すごくすっきりするよ~」と言っていたけれど、いまだに「すっきりした!」と実感したことがない。
今日も、そうだった。
これって、あんまり歯石がなかった、ってことかしら。
それとも、全然取れてないとか?まさかね…(笑)
とにかく、歯のチューンナップが終わって(息子除く)、新学期どんと来い!状態です。
子供たちはいよいよ、明日から学校です。
■
[PR]
by caroline-h
| 2010-01-08 00:16
| つれづれ・ハプニング